「門番」のシート交換例

  • の写真

シート交換例

食品工場内において、搬出入口「門番」のシート交換を行いました。

何度かフォークリフトでぶつかっているうちに、パイプが変形してシートが破れるようになってしまい、応急処置をしながら使用していたのですが、隙間が広くなり今回のシート交換となりました。

交換前のシートです。

「門番」のシート交換例の画像2

前面BOXを解体して巻き取り部分を露出します。

「門番」のシート交換例の画像3
「門番」のシート交換例の画像4

古いシートを解体して巻き取りドラムを露出します。

「門番」のシート交換例の画像5
「門番」のシート交換例の画像6

外したBOXの内部は埃だらけですので、これらの埃が落ちてこないよう掃除をしてきれいにします。

「門番」のシート交換例の画像7
「門番」のシート交換例の画像8

新しいシートの取り付けです。

「門番」のシート交換例の画像9
「門番」のシート交換例の画像10
「門番」のシート交換例の画像11

最後にカバーを取り付け、各所掃除点検をして完了です。

「門番」のシート交換例の画像12
「門番」のシート交換例の画像13

上記の製品は小松電機産業製「門番KU20型」です。
部品のご確認は、シートや各部品を交換するときには制御盤内、サイドフレームに記載されている、製造番号を控えていただければ、迅速に対応することが可能です。