防炎仕様 透明カーテン糸入り0.55mm

  • の写真

設置例

カーテン設置前の現場

防炎仕様 透明カーテン糸入り0.55mmの画像2

設置FL(床面)より2,600の位置に排煙窓があるため、こちらを生かしながら水の飛び散る箇所を防炎仕様カーテンで囲う仕様。

カーテンレールを取り付けるための下地工事

防炎仕様 透明カーテン糸入り0.55mmの画像3

カーテンレールは天井にじかに付けることはできないため、排煙窓を逃げた分天井から柱を落としました。

こちらの下地柱、天井を吊っている軽量金属の補強から吊っているわけではなく、天井全体を吊っている梁(構造体)から補強を取り下地を固定しています。

その他の箇所は、サッシ三方枠よりアングルピースにて固定、左右のブレをなくします。
サッシ三方枠は1.6mmの厚みがある鉄板ですので、カーテン、下地、レール重みに十分耐えられます。

基礎コンクリートに合わせて、カーテンレール下地の角度を固定

防炎仕様 透明カーテン糸入り0.55mmの画像4

レールの固定が完了したら、カーテン生地の吊りこみ

防炎仕様 透明カーテン糸入り0.55mmの画像5
防炎仕様 透明カーテン糸入り0.55mmの画像6
防炎仕様 透明カーテン糸入り0.55mmの画像7

製品仕様

カーテン生地 透明糸入りカーテン 0.55mm 防炎仕様
設置寸法 W2,240×H2,600 W1,210×H2,600 W680×2,600 W870×H2,600
間口数 4間口
カーテンレール ST40【アルミ製】Rレール仕様1本
下地鋼材 40×40×1.6mm 錆止め塗装後ウレタンシルバー塗装
ご購入金額 ¥230,000(消費税別)

※上記金額は、天井内補強、天井面各所シーリング防水工事なども含めた、一式お客様へのお引渡し価格です。