空調管理ビニールブース

ビニールブース設置例1
設置スペースも広く幅17M×12M×高さ3Mの暑さ対策ブースとしてご提供しました。
設置位置を打ち合わせ後墨だし、基準になる柱を建てていきます。


工場内の設置場所が排気ダクト等で換気を行っている為、天井に面したそれらの機器のスペースに柔軟に対応できるのがビニールブースの特徴です。

ブースの出入り口は全部で4箇所設置しました。W3,000×H2,500のスライドドアを設置しました。こちらのスライドドアもシースルー仕様です。室内には大型の空調機を設置です。





ビニールブース仕様
- 幅17M×12M×高さ3M
- 鉄骨柱:100×100×2.3mm/161M(延べM数)
- 鉄骨柱:50×50×1.6mm/258M(延べM数)
- ビニールシート:ダイヤプラスフィルム アルトロン 240M(延べM数)
- ハンガードア:W3,000×H2,500/4台
- アルミフラットバー:2mm×30mm×4M/50本
- 工期約6日間
空調管理ビニールブース設置例2
倉庫内の空調管理に「ビニールブース」を設置しました。
フォークリフトが出入りする為、有効高さ(H)は4,500mmとしました。
通行が素早くできる為開閉式のカーテンでブースの周りを囲いました。

天井下地鉄骨は、見栄えにこだわらないとのことでしたので錆止めまでです。
天井材には、ビニールシートをはりました。

カーテンレールの上からも冷気が逃げないようにハカマ(幕)を取り付けます。

ビニールブース仕様
- ビニール生地:ダイヤプラスフィルム アルトロン透明0.5mm/120M
- 鉄骨下地:2.3mm×50mm×50mm/120M